
弁護士
中川 馨太- 資格
- 弁護士
- 所属
- 兵庫県弁護士会
- 所属支店
- 姫路支店
- 出身
- 大阪府
- 出身大学
- 京都大学法学部
- 所属委員会等
- 兵庫県弁護士会 非弁護士による法律事務取扱等対策委員会
兵庫県弁護士会 労働と生活に関する委員会
兵庫県弁護士会姫路支部 親睦委員会
兵庫県弁護士会姫路支部 国選問題対策委員会
弁護士
中川 馨太はじめまして。弁護士の中川馨太と申します。私は弁護士の仕事をするうえで、依頼者の方との信頼関係を大切にしています。よりよい信頼関係を築くためにも、真心を込めて依頼者の方へ接していこうと思いますので、お話の際はお気軽に質問などなさってください。事件や問題の解決はもちろん、あなたに安心感や満足感を与えられるよう努力します。
私は人に比べて、才能のようなものに恵まれていませんでした。そのため何事につけても人に負けない努力をしてきました。弁護士になるための司法試験についてもそうでした。ただ、努力の方向性が適切ではなかったこともありました。これからの人生では、自分に足りないところは何かを常に考え、そこを向上・改善するための質のよい努力を怠らずにやっていこうと思います。
人間は、普段呼吸していることを意識することなんてめったにありませんよね。意識的に行う事柄はごく一部ですが、その意識をうまく利用していきたいです。たとえば、仕事中はその仕事にだけ意識を向ける。私の意識は他人から見ると得体の知れないものであり、自分でどのように「意識」を使っているか他人からは見えないだけに、意識のコントロールはすごく難しいと感じます。だからこそ、自分を律していきたいと思います。
この世界は全部繋がりでできていると思います。たとえば私が買い物に行くと、直接的または間接的に店での仕入れをしている人や、レジの店員さんと繋がりを持ちます。自分の置かれている場所にどれだけの繋がりや支えがあるか、たまに「意識」していくことがすごく大事だと思っていて、それが自分のさまざまな行動のモチベーションになると思っています。弁護士業務でも、依頼者の方を含め、さまざまな方との繋がりが生まれますが、1つ1つの繋がりを大事にしていきたいです。
※2016/6/1〜2021/8/31。
お電話いただいた方のうち「治療中」と回答された方の割合です。