PROFILE NAME
アディーレ法律事務所
弁護士  北澤 良兼のご紹介

北澤 良兼 弁護士

弁護士 

北澤 良兼 きたざわ よしかね
資格
弁護士
所属
旭川弁護士会
所属支店
旭川支店
出身
長野県
出身大学
山梨大学工学部、信州大学法科大学院
所属委員会等
研修委員会、広報委員会、司法修習委員会、人権擁護委員会

ご挨拶

よい仕事をするには、依頼者の方から信頼されることが最も重要だと思います。そのためには、依頼者の方々に、明確な情報を提供するとともに、心通ずるような対応をして、相談してよかったと思っていただくことが、何よりも大切です。困難な問題に直面している時こそ、ひとりで考え込まずに、ぜひ、ご相談していただきたいと思います。

私のキーワード

その1「そと」

家の中でじーっとしていることもすごく好きですが、外で遊ぶことも大好きです。春はお花見、夏はバーベキューと花火、秋は紅葉とキノコ採り、冬はスノーボードと雪合戦というような遊びをします。雪合戦はルールもしっかりと確立していて、試合ともなれば大勢の大人が雪玉を投げ合い、本気の勝負となるアツいスポーツです。今度、モーターボートの免許取得やダイビングをしてみたいと思っています。

その2「記憶喪失」

高校生の頃、下り坂で自転車の急ブレーキをかけて、頭から一回転する事故をしたことがありました。事故直後は、別に普通に見えたらしいのですが、会話がまったくかみ合わなくなってきて、フラフラしている私に、焦った友人が救急車を呼んでくれました。脳挫傷で即入院、事故前数ヵ月分の記憶は、未だに戻ってきません。中学校を卒業した記憶はまったくありませんが、いつの間にか高校生になっていたので、きっと卒業していると思います(笑)。

その3「しゃーなし」

神戸にいた時に、「しゃーなし」という言葉を知りました。本当は、あまりいい意味では使われないと教えてもらいましたが、私は好きです。言葉は使い方次第だと思うので、私は「しゃーなし」を、過去や今の現状を受け入れたうえで、未来や先のことを考えようというポジティブな言葉として捉えています。また、「しょーもな(い)」も好きです。ただ単に、「しゃー」とか「しょー」という響きが好きなだけかもしれません(笑)。

もしも交通事故に遭ってしまったら...
弁護士にご相談ください
ご依頼者の約70%
治療中に無料相談
利用しています

※2016/6/1〜2021/8/31。
お電話いただいた方のうち「治療中」と回答された方の割合です。

治療中に弁護士へ相談する
3つのメリット
  • 01慰謝料が大幅に増額する可能性があります
  • 02適正な等級認定を獲得するためのアドバイスを聞けます
  • 03難しい手続きを弁護士に任せ、安心して治療に専念できます