PROFILE NAME
アディーレ法律事務所
弁護士 小嶋 泰仁のご紹介

小嶋 泰仁

弁護士

小嶋 泰仁 こじま やすひと
資格
弁護士
所属
東京弁護士会
所属支店
池袋本店
出身
岐阜県
出身大学
南山大学経営学部、中央大学法科大学院
所属委員会等
法教育委員会

ご挨拶

「交通事故に遭ってしまった」、「会社を解雇されてしまった」、「夫(妻)と離婚することになった」など、法律問題は、予期せぬときに突然、その姿を現すものです。しかし、実際に問題に遭遇してみると、「弁護士に相談するのは敷居が高い」、「どの法律事務所に相談に行けばよいかわからない」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。そんなときには、ぜひアディーレにお越しください。あなたと一緒に、最善の解決方法を考えます!

私のキーワード

その1「野球」

野球観戦が趣味で、「横浜DeNAベイスターズ」のファンです。岐阜県出身なのに、なぜベイスターズファンなのかと聞かれることがよくありますが(ちなみに、岐阜県は名古屋に近いため、中日ファンが多いです)、いつの間にかファンになっていました。毎年、「今年こそは優勝を」と期待しているのですが、なかなか期待通りにはいきませんね。昨今、私と同年代の選手が引退していく姿を見て、プロの厳しさを感じています(私はまだまだ現役でがんばりますよ!)。また、野球ゲームも好きなのですが、ゲームの中の「横浜DeNAベイスターズ」は毎年優勝しています(笑)

その2「お酒」

お酒の中では、特に、ビールとウイスキーが大好物です。お酒を飲むこと自体はもちろん、大勢でワイワイと楽しむ空気が好きですね。酒席では、寡黙な方が陽気になったり、穏やかな方が本音を話してくれたりと、いつもとは違った側面が見られることも楽しさの一つだと思います。私が何か困ったときに相談する相手は、お酒の席で親しくなった方が多い気がします。普段は見せない姿を見せ合った仲だからでしょうか。

その3「眼鏡」

私は視力が悪いこともあり、常に眼鏡を着用しています。現在は、仕事用・プライベートでの外出用・自宅用の3種類を持っています。それぞれの眼鏡を使い分けることで、手軽に気分転換できるのがいいですね。いずれは、裁判所の法廷用も用意したいと思っています。ただ、書類や書籍を読む機会が多いせいか、年々視力が悪化してしまう傾向に…。度数が合わなくなるたびに、眼鏡を数個買い替える必要があるのも困りものですね。

もしも交通事故に遭ってしまったら...
弁護士にご相談ください
ご依頼者の約70%
治療中に無料相談
利用しています

※2016/6/1〜2021/8/31。
お電話いただいた方のうち「治療中」と回答された方の割合です。

治療中に弁護士へ相談する
3つのメリット
  • 01慰謝料が大幅に増額する可能性があります
  • 02適正な等級認定を獲得するためのアドバイスを聞けます
  • 03難しい手続きを弁護士に任せ、安心して治療に専念できます