PROFILE NAME
アディーレ法律事務所
弁護士 岡島 勇太のご紹介

岡島 勇太 弁護士

弁護士

岡島 勇太 おかじま ゆうた
資格
弁護士
所属
栃木県弁護士会
所属支店
宇都宮支店
出身
東京都
出身大学
東京法律専門学校法律学科、放送大学教養学部、慶応義塾大学法科大学院
所属委員会等
司法修習委員会、広報委員会、法律相談センター運営委員会、国選弁護運営委員会、刑事弁護センター運営委員会、民事介入暴力対策委員会、人権公害委員会

ご挨拶

「弁護士」と聞くと、敷居の高い存在だと感じますか?そんなことはありません!依頼者の方に寄り添い、話を聞いてトラブルを解決することに全集中。それが弁護士の仕事です。私たちは精一杯、力を尽くし、話合いを通じて依頼者の方に最善の解決策を提案します。困ったときに相談できる「身近」な存在であり続けることが弁護士の使命です。どんなことでも遠慮なくご相談ください。

私のキーワード

その1「勉強の大切さ」

私は、高校卒業後に浪人して、大学に進学しましたが、勉強することに意義が見い出せず、中退してそのまま就職しました。その後、自らの能力を高めるために勉強することの大切さに気づいたのです。法科大学院を卒業すれば、司法試験の受験資格が得られるので、弁護士を目指すことにしました。しかし当時の私には、法科大学院入学のために大学に進学するほどの学力は残っていませんでした。そこで、専門学校で日本語を基礎から学び、卒業後、法科大学院に入学しました。当時、私以上に、法科大学院入学時に実施されていた、日本語の適性試験の勉強した人はいないと自負しております!

その2「人とのつながり」

私は、人が大好きです。価値観が多様化している昨今の世の中で、いろんな人と触れ合い、意見を交換することで、新しい価値観や意見に出会うことができるからです。私は、幸いにも家族や友人、先輩・後輩に恵まれました。とても優秀で素敵な方ばかりで、たくさんの意見に触れ、皆に支えられたおかげで弁護士という仕事に就くことができました。今後は、私自身も人とのつながりをより大切にしながら、周りの方々や依頼者の方々を支えられるような人間になれるよう頑張ります。

その3「多趣味」

インドアからアウトドアなものまで、何にでも挑戦します。ランニング・野球・サッカーなど、体を動かすことも好きですし、アニメ・漫画などを観るのも大好きです。とにかく、まずは自分で「やってみる・見てみる・体験してみる」という性格なのです。特に、好きな趣味は釣りです。船を出して沖でやるよりも、ショアから一生懸命ルアーや餌を投げる釣り方が好きです。銭湯・サウナも好きで、よく出かけては楽しんでいます。

もしも交通事故に遭ってしまったら...
弁護士にご相談ください
ご依頼者の約70%
治療中に無料相談
利用しています

※2016/6/1〜2021/8/31。
お電話いただいた方のうち「治療中」と回答された方の割合です。

治療中に弁護士へ相談する
3つのメリット
  • 01慰謝料が大幅に増額する可能性があります
  • 02適正な等級認定を獲得するためのアドバイスを聞けます
  • 03難しい手続きを弁護士に任せ、安心して治療に専念できます