PROFILE NAME
アディーレ法律事務所
弁護士 齋藤 洋輔のご紹介

齋藤 洋輔 弁護士

弁護士

齋藤 洋輔 さいとう ようすけ
資格
弁護士
所属
長崎県弁護士会
所属支店
佐世保支店
出身
岐阜県
出身大学
立命館大学国際関係学部、神戸大学法科大学院法学研究科
所属委員会等
刑事弁護委員会、法教育委員会、子どもの権利委員会、災害対策委員会

ご挨拶

もしも、あなたが日々の生活で、法的な問題を抱えているなら、ひとりで悩まず、お気軽に弁護士に相談してください。法律は、過去にあなたと同じように悩み、困った人たちがいたからこそ作られた社会のルールですから、あなたの抱えている問題も、きっと法律によって解決できる道があるはずです。私たちは、その道を歩き出すあなたを全力でサポートします。

私のキーワード

その1「本」

本が好きなので、自室には大量の本が常備されています。そのため、引っ越しのたびに、それら大量の本をダンボールに詰める羽目になり、ウンザリです。電子書籍の登場により、将来的には、紙媒体の「本」を保管・運搬するコストは、完全に解消されるのかもしれません。これまで慣れ親しんできた「本」が絶滅してしまうのは少し寂しい気もしますが、所詮、読書の方法の違いにすぎないと考えれば、そんなに気にすることでもないかなと思っています。

その2「サッカー」

小さい頃から興味・関心の対象がコロコロと変わる私ですが、なぜかサッカーだけは一貫して観るのも、するのも好きです。さすがに、サッカーボールと友達になるのは至難の業ですが、サッカーボール1個あれば誰とでも友達になることができます。昔、ロンドンに旅行に行ったとき、あるドイツ人が「サッカーボールはインターナショナル・ランゲージ=世界共通言語だ!」と言っていましたが、とてもよい言葉だし、本当にそうだと思います。

その3「仏像」

大学時代、京都に住んでいたこともあり、仏像を見るのが好きになりました。これまでは、滋賀、京都、奈良を中心に西日本の仏像をお参りしてきました。その中でも、室生寺に安置されている十一面観音像はとても美しく、柔和で深く印象に残っています。また私は、健康第一がモットーなので、薬師寺の薬師如来像も好きな仏像のひとつです。今後は、東日本の仏像もたくさんお参りしたいと思っています。

出演および取材協力番組

テレビ

その他の出演番組

・南海放送『おかデリ』
・愛媛朝日テレビ『スーパーJチャンネル えひめ』

もしも交通事故に遭ってしまったら...
弁護士にご相談ください
ご依頼者の約70%
治療中に無料相談
利用しています

※2016/6/1〜2021/8/31。
お電話いただいた方のうち「治療中」と回答された方の割合です。

治療中に弁護士へ相談する
3つのメリット
  • 01慰謝料が大幅に増額する可能性があります
  • 02適正な等級認定を獲得するためのアドバイスを聞けます
  • 03難しい手続きを弁護士に任せ、安心して治療に専念できます