Q加害者から調停を申し立てられ,裁判所から呼び出し状が届きました。どうすればよいでしょうか?行かないと,逆に不利益になりますか?
A
調停は,裁判所を通じた当事者の話し合いの手続のことです。裁判所は,加害者と被害者といった両当事者の間に入って話を整理したり,場合によっては当事者を説得したりします。
相手方から調停を起こされるケースは相手方と争いになる可能性が高く,調停で解決できない場合には訴訟を提起されることも少なくなくありません。ですから,裁判所から呼び出し状が届いたら,無視せず早急に対応しましょう。なお,相手方がわざわざ申立をしてきている以上,対応が複雑になる可能性が高いため,早い段階で弁護士に相談いただくことをおすすめします。