Q家や車の改造費については,どれくらいが認められるのでしょうか?
A
トイレまたは風呂場等の家屋改造費は,被害者の受傷の内容,後遺症の程度を検討し,必要性があれば実費相当額が認められます。
改造費の具体例
- 車椅子を使用するため,玄関,出入口,廊下の段差解消機を設置する場合の費用
- 身体が不自由なため,風呂場の湯船,台所等を取替える費用
- 階段の手摺(てすり),昇降機を取付ける費用
- 身体障害者用に改造した自動車の改造費
- 座込みが困難なため,トイレを和式から洋式に改造する費用